Life Style Labo

毎日の生活をちょっとだけ豊かにするギアとDIY実例&アイデアの紹介

部屋でまったりできちゃう【ソファサイドテーブル】をDIY!

皆さんこんにちは、ラクアです。

 

いよいよ梅雨が始まりますね。

 

こんなジメジメした日は無理に外に出なくとも

 

家でのんびりするのも良いんじゃないでしょうか。

 

そこで、今日は【ソファでのんびりミニサイドテーブル】のDIYをご紹介します。

 

完成写真

f:id:LUQUA:20180610043225j:plain

 

うん。

 

見るからに簡単そうなDIY♪ これならチャレンジできそうでしょ?

 

ま、実際に簡単なんですけどね♪

 

そこで今回はこのサイドテーブルを少しだけ丁寧に作って行きたいと思います。

 

手に触れる部分なので手触りよく仕上げていきましょーー♪

 

使った木材はホームセンターで売っている厚さ18mmラジアタパインと呼ばれる

集成材

 

「集成材」とは、小さく切り分けた木材を乾燥させ、接着剤で組み合わせた「人工」の木材です。

f:id:LUQUA:20180608034512j:plain

 

コスパが良く、無垢材と比べると反りが少なく扱いやすい木材です。

 

この集成材を三枚に切り出してコの字に結合していきます。

f:id:LUQUA:20180608034429j:plain

(※制作工程がわかりやすいように一枚だけ着色しましたが、実際は必要ありません)

 

この時、セリアの【木工ガイド】を使うと便利!

f:id:LUQUA:20180610030155j:plain

【セリアの木工ガイド】
2個入りで板をL字、T字に仮組みできる補助具です。


スペーサー付きで、板厚69121518mmに対応していて組む板の板厚が異なる場合も、スペーサーの差し込み方を調整し固定することができちゃいます。

 

作業工程①  ネジ止め

f:id:LUQUA:20180610030602j:plain

 

木工ガイドで縦横の板がズレないように注意しながら細い電ドリを使ってネジガイド穴をあけます。

f:id:LUQUA:20180608034705j:plain

 

この時、電ドリで開けた穴にバリが出るのでヤスリがけして平らにならしてから、ネジを打つと綺麗に仕上がります。

f:id:LUQUA:20180608034738j:plain
f:id:LUQUA:20180608034817j:plain

 

しかし。。

 

丁寧にネジを打ったはずが、わずかにズレが!(汗)

f:id:LUQUA:20180608035300j:plain

…と、まぁこのくらいはDIYではよくあること!

 

(くっ!無駄な作業が増えちまったぜっとか思ってませんから!)

 

慌てず、カンナヤスリをかけて平らにします!!

f:id:LUQUA:20180608035424j:plain


カンナをかけて平らにしたついでに、木材の角も丸めちゃいましょ

 

そ。面取りってやつね!!

 

作業工程② ヤスリがけ1度目

さらにヤスリをかけて表面を滑らかにします。

f:id:LUQUA:20180609025918j:plain
f:id:LUQUA:20180609025953j:plain

 

着色していた板の色落ちでどれくらいヤスリをかけたかわかると思います。

 

作業工程③ ニス塗り1度目

f:id:LUQUA:20180609030030j:plain

 

使用したのは
【和信ペイント 水性オイルステイン(ウォルナット)300ml】

 

f:id:LUQUA:20180609030055j:plain

 

全体にムラなくステイン(着色剤)を塗っていきます。

 

…塗り終わったら、しっかり乾くまで待ちましょう

 

目安としては2時間ほどでしょうか。

 

作業工程④ ヤスリがけ2度目

f:id:LUQUA:20180609030140j:plain

 

一度目に使ったヤスリより細いかい目のものを使って、もう一度軽くヤスリを全体にかけます。

 

作業工程⑤ ニス塗り2度目

f:id:LUQUA:20180609030254j:plain

 

ヤスリがけで出た細かなカスをしっかり拭き取ってから二度目ニスを塗ります

 

木材にニスが染み込んでいるので、一度目より少ない量のニスで、塗ることができます。

f:id:LUQUA:20180609030325j:plain

 

作業工程⑥ ワックス塗り

f:id:LUQUA:20180609030217j:plain

 

二度目のニスが乾いたら、ワックスを塗り仕上げます。

 

今回使ったのは【ブライワックス・オリジナルBRIWAX(ウォルナット)400ml】

 

ワックスも余裕があるならば二度塗りをおすすめします。

 

ワックスが乾けば完成です!!

 

 

ソファーミニサイドテーブル完成!

f:id:LUQUA:20180610043225j:plain

 

どうでしょうか。

 

早速コーヒーを入れてマッタリ(●´ω`●)

 

ソファの形状や厚みにより安定した形や長さが異なってしまうのですが、肘掛け部分のクッションしっかりハマるようなサイズを見つけてください。

 

ちょっとしたリモコンコンローラー置きにもなって、とっても便利♪

f:id:LUQUA:20180610043206j:plain

 

最後まで見ていただきありがとうございます。

 

今回はDIY初心者にもってこいなアイテムの制作工程と

 

ステインワックスなどの基本的なDIY工程を少しだけ丁寧に説明させていただきました。

 

丁寧に作ったアイテムは愛着度が違いますよ!

 

DIIY未経験の皆さんも是非チャレンジしてみてください♪

 

ご質問あれば何でもコメントください。

 

では、今回はこれにて。

 

ラクアでしたぁ。

 

ぜひ読者登録もお願いします♡